Riberal Days
【特定保健指導】 みなさんこの言葉を知っていますか?
聞いたことのある方なら、この写真を見て『なるほど』とわかってもらえたでしょう。
ここ数年、人間ドックの結果でこの特定保健指導の対象となっています。
僕の場合はBMI値、腹囲、血圧、LDLコレステロール、血糖値が
判定値よりも高い(若干です!)みたいです。
もともと高身長ガッチリ体型の僕にとって、
世の中の基準というのは酷なことが多く、
生活圏での縦横スペースにはいつも悩まされています。
頭をぶつけないよう頭上を気にし、
バスの座席は膝がきつい、
飛行機は肘掛が邪魔、
ディズニーランドでは後ろに座る人が子どもでないことを願い、
電車はシートが空いても隣の人を考えると座らないほうが無難・・・
と結構、面倒なことが多いのに、
今度は体の数値基準にも悩まされるなんて・・・
管理栄養士さんからは
「体重を落とせば、それ以外の数値も必ず下がります。がんばりましょう!」
と明るい声で言われたので
とりあえず、3か月後のテレビ面談に向けランチを少なめにしてみました。
欧米だったら、僕の体も標準体型に近くなりそうだから、そっちで判断してもらえないでしょうか?
本日は佐久間のダイエットランチをご紹介します。大きな体で、ヘルシーなランチを食べている姿は、ここだけの話、不思議に見えます。(すみません)
一生懸命努力しているその食生活、効果が出るといいですね、佐久間さん!
でも痩せている佐久間は、佐久間らしくないですよね。みなさんもそう思いませんか?
でも、効果が出るのは難しいと私は思っているんです。なぜなら、それ以上に美味しいものを食べているのです。以前のブログでも紹介しましたが、佐久間は料理人です。あの料理を夕食に食べていたらダイエットの道は遥か彼方かと...