Riberal Days
♬りとね事業部の仕事を紹介♬
「6日間山にいると人はどうなるか(電気なし・風呂なし・着替えもなし)」
という表題でブログを作ろうと思いましたが
とてつもなく長くなりそうなので、またの機会にします。
こんにちは、りとね事業部の木村です。
りとね事業部では、主にデザイン・印刷関連のお仕事をしています。
私のほかに金澤さん、武井くんの
3名の小さな印刷事業部ですが、少ない人数だからこそ
一人一人がフルパワーで仕事をしないとまわっていきません。
事業部が立ち上がって、3年経過しましたが
少しずつですが、お客様からお任せいただける案件も増え
私たちも一人一人パワーアップしてきているな、と実感します。
最初は名刺や封筒印刷がメインでお仕事をいただいていましたが
多くの人たちに協力してもらいながら
今では、ノベルティ製作や看板製作、会社パンフレットにカタログまで
デザインから製作までを行うようになりました。
印刷の枠にとどまることなく、【なにか作りたい!】と思ったら
りとね事業部を思い出してもらえるように
よりご満足いただけるサービスを目指したいと思います。
リベラルの障がい者社員は、主にビジネスホンや複合機の清掃やリペアを行っていますが
りとね事業部の仕事をやってみたい、という声をよく聴きます。
専門的で覚えることも多く、PC作業もあって、いつもバタバタしている事業所なのですが
そうやって、やってみたい、と思ってもらえている、ということは
私たちが楽しそうに仕事をしているように見てもらえてるのかな、と感じ嬉しいです。
実際にりとねの仕事は楽しいので
もっと人員を増やせるように売上アップしていきたいです。
これからも応援よろしくお願いいたします。