リベラルの制服が
まもなくリニューアルします♪
Riberal Days
いままでは上下紺色がイメージカラーでしたが
それを一新して、華やかな色にしようと
計画しています。
ただ、磨く仕事をするだけで
そんな華やかである必要があるのか???
ただの『磨く人』だったら
華やかである必要はないと思います。
【新幹線掃除の天使たち】という本を
ご存知でしょうか。
実はこの本の影響を受けています。
清掃員たちにモチベーション向上と
意識改革をさせるために
【清掃員】にしか見えない制服を
まるで【ホテリアー】のようなさわやかな制服に変えたのだそうです。
私も近頃はスーツを着る機会が
めっきり減ってしまいましたが
久しぶりに袖を通せば
なんとなく気持ちがひきしまったり
しぐさや身なりにいつも以上に気を使うものです。
スーツ=社会人という意識がそうさせるんだと思います。
リベラルの障がい者社員にも
よりもっと仕事に誇りを持ってほしい!
そうした思いから、制服を一新しようとしています。
今日は制服の試着をして
何色が良いか、どんなデザインが良いか
合わせてみました★
どれに決まるのか、今から楽しみです^^